top of page
特集記事

和道流の大会について

  • yuuaikaikarate
  • 2018年7月21日
  • 読了時間: 2分

昨日、9/30の和道流の大会出場内定者に

要項を配布致しました (^^) あくまでも内定です。 出場する権利がある、ということです。 今回は初めての大会で ・組手は完全に寸止め (全空連ルール) ・形は予選&本選で指定の形あり ・東海大会…愛知 岐阜 三重 静岡も参加? ・大会規模&レベルが未知数 ということで、様子見も兼ねて 選抜にしました (>_<) プリントをもらった方はまず ・9/30(日)に参加できるか ・7/22~9/23の「日曜日の午後練」に参加できるか …を確認の上、7/29(日)までに参加費を添えて 信子先生まで申し込みをして下さい☆ ◆ 7/29過ぎたら一切受付は致しません! また、今回は【組手:全空連ルール】【形:指定形アリ】なので、 慣れるためにも対象のお子様には月2回ペースで 日曜日の午後からも稽古を行います。 強制ではありませんが、できるだけ参加して頂きますようお願いいたします m(_ _)m ……… ★11月18日(日)の交流会の大会は 和道の会員か否かは関係なく 希望者はほぼ全員出場できますし、 来年も和道の大会はある(はずです)ので 今回選ばれなかった子もメゲずにコツコツ頑張ろうね (^^)/

明日は須川先生がいらっしゃいます。

新しい整列の位置にすぐに移動できるように

前後左右に誰がいるか確認しておいてください (^^)b

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page