top of page
特集記事

金曜夜(後半の部)の稽古

金曜夜の前半の部は白帯初心者さん多めですが、

後半は高学年~中学高校生が多く集まります☆


組手志向の子が多い金曜夜の後半チームですが、

6月に段審査を受ける子がいるので、形の稽古を行いました。





写真上:紫、茶帯さんはナイハンチの練習

写真下:白~緑帯さんは受けと突き&号令をかける練習


「手刀受け・外受け・突き」を「右・左・右、左・右・左…」とやるのは

結構アタマ使いますよ~ (+_+;)


動きながら突く&受ける移動基本が多いですが、

「その場突き」もめちゃくちゃ大切ですので時々取り入れていきますね (^^)


◆ 和道流全国大会について

大会出場希望の方は5/25(木)までにお申し込み下さい。

詳細は遊愛会のLINEのノートをご覧下さい (^^)b


Commentaires


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page