top of page
特集記事

第39回全国指導者技術研修会

  • yuuaikaikarate
  • 2022年8月22日
  • 読了時間: 1分

21日(日)名古屋市港区の稲永スポーツセンターにて

和道流 第39回全国指導者技術研修会・講習会兼

第9回審判講習会が行われました。


例年だと関東地区で開催される研修会ですが、

会場都合で今回は名古屋での開催となりました。

宗家始め技術審議員の先生、技術審議員補の先生方にお越し頂き

全国から各道場の指導者が集まりました。


午前中は技術研修会でバッサイを。午後から1時間ワンシュウを教わり、

14時以降は小中学生の選手を交えて9月に行われる全国大会(形部門)の審判講習会が行われました。

(研修会では録音、動画、静止画の撮影禁止です)



バッサイ、ワンシュウというとまだ馴染の薄い形かもしれませんが、

審判講習会ではピンアン、クーシャンクーなどの形も取り上げてご指導頂きました。


教わったことは一つずつ確認して、皆様にお伝えしていきます。


と、同時に自分の身体動作の確認。

形の意味、目的を再確認したいと猛省した次第です。




とても身のある一日でした。

宗家始め先生方、ご指導頂きありがとうございました m(_ _)m

Comentarios


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page