top of page
特集記事

稽古始め(金曜日)

  • yuuaikaikarate
  • 2022年1月7日
  • 読了時間: 1分

今日から新学期も始まり、道場も稽古始めでした (^^)

冬休み明けということで、今日はスローなスタート。


準備運動を行い、馬跳びを行いました。

前半(①部)は小学校低学年が多いので、

馬跳びというよりも「ちっちゃく丸くなってもらって、その上をジャンプ!」

丸く縮こまった姿を後ろから見てると「雪見だいふく」みたいで可愛かったです (*^^*)


「跳び箱なら跳んだことあるけど~」という子も、人の背中に手をついて飛ぶのは難しかったようです (^^)




後半(②部)は高学年が多いので特に説明も不要でピョンピョンほいほい跳んでましたおんぷ

次に飛ぶ子を見て高さを調節できるのはさすが高学年ですね~ (^^)


また昔の遊びを取り入れて協調性や運動できればと思います m(_ _)m


………


移動基本は「力を入れず、ゆっくりで良いから動きを確かめながら一本ずつ突くように」

ということで、順突き・逆突き、順突きの突っ込み・逆突きの突っ込みを3往復。(逆突きの突っ込みは1往復)


白帯・オレンジ帯さんは動きを忘れちゃった子がいました (^^;)

体が覚えるまで、何度も反復練習しようね (^^)b


今年も怪我のないようにお稽古頑張りましょう!!


◆ 1月23日(日)お稽古お休みです (T_T)

(小学校もふれあい会館も予約取れませんでした (T_T) )

コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page