top of page
特集記事

熱中症対策

  • yuuaikaikarate
  • 2024年7月24日
  • 読了時間: 1分

冷房のない小学校体育館。

扇風機はありますが、暑いことに変わりはありません (>_<)

師範が持ってきてくださるジャグボトルの中身は氷水です☆


もちろん飲むこともできますが、

休憩の合間に首元や頭から氷水をかけて体を冷やしています (*^^*)


この暑さなので帰りには乾いていることが多いですが、

お迎えの際は着替えのTシャツやバスタオルがあったほうが良い子もいるかもしれません (^^;)




結構楽しそうにしているので、好きなようにやらせてます (^^ゞ (すみません:笑)



さて日曜日のお稽古。

「みんなで声を出して引っ張っていこう!」という師範の指導で

小学生は円陣を組んで、気合を入れてお稽古しました p(^^)q




全国大会に出るチーム、昇段審査を受けるグループ、基礎からしっかりとチーム。

レベルや目的によってグループ分けしてお稽古に励みました (^^)


◆ 7/26(金)のお稽古はお休みです

阿野町の夏祭り準備のため、公民館が使えません (>_<)


◆ 7/27(土)夏まつり

お祭りに参加する子は17時にふれあい会館にお越しください。

行き帰りは私服でOKです。演武の時は上下空手衣&帯を着用してくださいね (^^)b


晴れますように へ(^^へ)(ノ^^)ノ


 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page