top of page
特集記事

新しいお友達&連絡いろいろ

  • yuuaikaikarate
  • 2020年11月21日
  • 読了時間: 2分

★新しいお友達★


今月から入会した

・大城戸とおわ君(小2)

・原田うるみちゃん(小3)


とおわ君は日曜③部、ウルミちゃんは金曜①部に参加します☆ よろしくお願いします (^^)/


さてさて、組手稽古にも入りました。

みなさまには拳サポの購入していただきありがとうございます。

メンホー(面・ヘッドギア)については道場で用意します。

複数個用意して1人使う度に消毒して、感染症対策を徹底していく所存です。


★保護者のみなさまにお願いです★


◆ 手足の爪切り

・足の爪が長いと相手に怪我をさせたり、自分の爪が剥がれることがありますのでご注意下さい (*_*)


◆ 空手衣のサイズ確認

・ウエストゴムはピッタリですか?

→動いてる間にズリ落ちてきて組手に集中できない子もいます。

・下衣の丈は「気を付けをしたときにくるぶしが見えるか見えないか」が目安です

→昨日も自分の裾を踏んで滑って転んだ子がいます。危険です (>_<)


お手数かけますが、ウエストゴムと裾丈の確認をお願いします m(_ _)m


◆ ヘアスタイル

・男女共に前髪が長いとメンホーを被ったときに視界が遮られる可能性があります。

・女子で髪の毛の長い子は後ろで一本にまとめるようにお願いします。

・髪飾りは普段の稽古では華美すぎなければ少々の飾りが付いていてもOKしていますが

おっきいぽんぽんや硬めの飾り(チュッパチャップスみたいなやつ)が付いていると

メンホーを被った時に頭が痛くなるので避けてくださいね


◆ その他

・正式な大会ではヘアピン、ミサンガ、アクセサリー、ネイルも禁止です (>_<)

道場内大会ですので、着衣の細かい規定はこれから確認しますね


先日のブログで「空手はスポーツであり武道」と記しましたが何より「格闘技」です。

怪我に繋がるリスクは少しでも減らしたいのでご協力をお願いいたします


★12月の稽古★

◆ 金曜日

・4、11、18日 ①部 18:00~19:30 ②部 19:30~21:00

・25日      ①②部合同 18:00~21:00 遊愛会大会&稽古納め


◆ 日曜日

・6、13日 ③④部合同 18:00~21:00

・20日   ③④部合同 9:00~12:00 遊愛会大会

・27日   ③部 9:00~10:30 ④部 10:30~12:00 稽古納め


ということで、日曜日の方!12月前半が夜しか予約取れなかったので

少しでも参加して頂き、大会への準備を整えて頂きたく思います m(_ _)m


特に今年入会した子は

・入退場の仕方 ・礼の仕方 ・ルール ・反則行為 ・トラブル時の対処法 などなどなどなど

随時教えていきますので、できるだけご参加下さい (^^)



年明け(稽古始め)の予定は分かり次第連絡いたします。

毎年恒例の「交流会の寒稽古」は今年は中止とのことです (T_T)


信子先生が作った豚汁食べたかった~ (T_T)







Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page