top of page
特集記事

審査後の稽古

  • yuuaikaikarate
  • 2024年5月22日
  • 読了時間: 1分

昇級審査を終えてからの稽古の様子です


小学生は「その場基本」

審査後に曽我先生が仰っていましたが

「移動基本は移動しないといけないが、その場基本は移動しないので家でもできる稽古」です。

ナイハンチ立ちをしながら、「その場突き」 

突きを中心に稽古を行いました (^^)




中学生以上は組手の練習。


浜本先生の指導のもとで蹴り(裏回し)を中心にした稽古。

2人一組で手を取りながら、内回し蹴りの稽古も行いましたよ☆


私もスミッコで練習していたら鈴木先生の内回し蹴りをくらいました (+_+;)

股関節柔らかくしなきゃと反省です (T_T)


みんな凄いです☆



◆ 和道流全国大会 選手登録について

当初5/24(金)を申込締め切りとしていましたが、5/26(日)の稽古終了後まで延長します。

口頭の申込ではなく、書面への記入&参加費のお支払いを持って参加申し込みといたします。

※詳細は5/22付け大熊先生のLINEノートでご確認下さい (^^)



 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page