top of page
特集記事

交流会大会エントリー締切りました

  • yuuaikaikarate
  • 2023年8月12日
  • 読了時間: 2分


10月に行われる「あいち空手道交流選手権大会」の

お申込みありがとうございました (^^)

毎年11月に開催されるのですが、今年は会場都合で10月の開催です m(_ _)m



大会が急遽中止の可能性があったコロナ禍では

「試合が無事開催されたら、後日(次の稽古時に)参加費を徴収」していましたが、

今回は申込時に参加費を添えて頂きました。

(コロナ前と同じですね (^^)b)


今、確認作業をしていますが

「1種目(2,000円)だと思ってたら3,000円入ってたので2種目申込?」

「子供2人いる家庭、1人だけの申込だと思ったら2人分?」ということがありました (^^;)


お稽古の時に、指導者と子供達が口頭でやりとりすることが多く

保護者の方が知らない&分からないまま話が進むこともあるようです (+_+;)


過去「みんなが紙に何か書いてるからボクも名前書いた~」と、

勝手にエントリーしたお子様もいます(苦笑)

今後もミスを減らすためにも「申込時に参加費支払い」にご協力頂きますようお願いいたします m(_ _)m




ついでに言うと封筒に「豊明太郎 参加費 2,000円」だけ書かれていると形か組手か分からないので

種目も書いてもらえるとありがたいです (T_T)


おおよそこちらで把握していますが、戦闘能力の高い子が必ずしも組手を希望するわけでもなく

親子で「あんた組手でしょ」「「やだ!形がいい!」とか

「形も出なさい」「やだね~」という やり取りを多々見聞きしているので、よく話し合いの上エントリーしてくださいね (^^)b

って、締め切ってから言うことではないですが、トーナメント表が出来たら申込内容(学年、性別、種目)に間違いがないか本人に確認するので、自分が何にエントリーしたか自覚させておいてください m(_ _)m



※申し込み後の返金は致しません。

試合不成立の場合と大会自体が中止になった場合は返金いたします m(_ _)m

最新記事

すべて表示
遊愛会YouTubeデビュー?

先週の遊愛会大会の様子を ときパパがスライドショーに編集してくれました (^^)/ 私がアンドロイドで作った 本体内蔵の無料アプリのスライドショーとはレベルが違うっ (*^^*) 写真のアングル、切り取り方が良くて表情も分かるし音楽も良いです!...

 
 
 

Opmerkingen


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page