top of page
特集記事

スノコが増えました♪

  • yuuaikaikarate
  • 2021年6月6日
  • 読了時間: 1分

金曜日に稽古に来た子

&今日グラウンド側から入ってきた子は気付いたと思いますが

ザラ板(すのこ)が増えてます (^^)/


スノコというかべニア板っぽい作りですが、これ、中山師範の手作りです☆


今まで外の下駄箱に靴を入れて中に入る時に

一旦地面に足が着いちゃう状態でした (>_<)

スムーズに移動できるように、と師範が縦横×高さも計算して

先週の日曜日…稽古が終わった午後に作ってくれたとのことです (*^^*)




な~の~に~、今日行ったらグラウンドで練習している野球チームのお子様方が

スノコに土足で上がっとった  Σ( ̄▽ ̄ノ)ノ


スノコの意味分かっとんのか? (゚Д゚`*) エ~ 

土足で上がるならコンクリでも地べたでもエエやんけ (-_-#)

っつーか野球チームの親が注意せぇ w(゜皿゜w) ムキーっ


軽くイラッとしたので「スノコにはお靴で上がらないでね~」とキッチリ注意しときました(うふ♪)


中山師範は試合の勝ち負けより、礼儀作法やご挨拶ができるか、を重要視していますので、

みなさまも気を付けましょう m(_ _)m


とはいえ、ウチの道場も「送迎時の路駐はヤメて下さい」と区長?副区長?さんに注意されたので

保護者のみなさま、面倒でも駐車場に入れるかグラウンドにお停め頂くようご協力お願い致します (T_T)


こちらも定時に終われるよう気を付けます m(_ _;)m




Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page