top of page
特集記事

ゴムを使った練習

  • yuuaikaikarate
  • 2020年10月14日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年10月18日

金曜日からゴムを使った練習を行っています。

※①部でも行っていましたが、

写真を撮るタイミングが無くて②部の写真だけです m(_ _)m


師範が40年前にやっていた稽古でお互い負荷をかけながらの稽古☆




突きを行ったり蹴りをやったり…。


カメラを向けたらミズキちゃんが笑顔で応じてくれましたが、直後に真面目に稽古に参加。

ミズキもイツキも蹴り足がキレイに伸びてます (^^)

※この日は軸足は回しても良いし、そのままでも良いということにしています。


そして何気にスゴイのが大熊先生!


・軸足のカカトは180度回す(軸足を回すから「回し蹴り」と言います)

・軸足は軽く曲げるて余裕を持たせる

・足の甲で蹴る

・蹴る側の足の膝はピンと張る

・上体は倒れることなく相手(の顔)を見る

・拳は握り、脇を締め、次の攻撃の体勢を整えておく


キレイな回し蹴りができるようにみんなも頑張りましょう (^^)/



Commenti


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page