top of page
特集記事

お祝い組手(茶帯編)

  • yuuaikaikarate
  • 2021年7月12日
  • 読了時間: 2分

「お祝い組手」とは遊愛会で恒例となっている行事です。

「茶帯昇級、黒帯昇段した子が行う10人組手」

だと思って頂ければ分かりやすいかな。

※10人とは限りません。

レベルに応じて10人未満のこともあれば10人以上の時もあります。


◆  トップバッターいつき君。

金曜日に「…休んでいい?」と聞いてきたので「別に良いけど後日やるよ」と言ったら観念?した様子。

腹くくって出てきました。エライ♪


・よしはる・りお・れんと・はやと・うらら・とき・みずき・あやかママ・鈴木先生・ゆうと(実兄)・わたる

11名と組手を行いました。



◆ つばさママ

組手も形も真剣に取り組んでます。

・だいち・たいが・あゆな・れん・しほママ・田原・あゆママ 7名と組手しました。




写真だけ見ると女の闘い、って感じに仕上がってますが (^^;)

終わった後もピースする余裕、さすがです (*^^*)


◆ ゆうと君(中学生)

弟弟子の面倒見も良く、安定感とキレが備わっています

・おとや・ゆうま・はると・りお・りんパパ・ゆうと・ゆうと  7人組手

※遊愛会にユウトは3人います(黒・茶・紫)




大人とも対等に組んでいましたよ (^^)/


◆ つばさ君

寡黙でいつも真面目にコツコツ稽古に取り組んでいます。

・ひかる・はやと・だいち・たいが・はやと・大熊先生・ママ・わたる・ゆうと…の、9人組手

※ハヤトも2人います♪




かなり疲れたと思いますが、兄弟対決&親子対決もクールに こなしていました


◆ りおパパ

スポーツ組手(試合形式)とフリーの使い分けしていましたね~ (^^)v

・りお・田原さん・しほママ・りんパパ・あやかママ・大熊先生・ゆうと・わたる

自分の子以外は全員一般生で8人組手




今日のお仕事に支障がなかったか心配です (T_T)


お疲れ様でした m(_ _)m



Comentários


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page