top of page
特集記事

「気合い」を出しましょう (^^)

  • yuuaikaikarate
  • 2024年10月9日
  • 読了時間: 1分

先日の日曜日はふれあい会館でお稽古でした。


ランニング、準備運動を終えて、移動基本に入る前に

曽我先生から「気合いが入っていない、声が小さい」とご指摘がありました。


空手の試合において、気合いが入っていないと「技が不十分」とみなされ、

ポイントを取ってもらえません (>_<)

※この場合の「気合い」とは、技を出した瞬間に出す「声」のことです。


技を決め(極め)るために手足を出したのか、よけるために手足を出したのか判断するのが気合いです。

また、声を出すことによりより強いパワー(力)を出すことにも繋がります p(^^)q




大人数で移動基本を行うと『誰かが声を出すだろう』の心理が働くので、

少人数で一列ずつ移動基本を行いました。




試合中も移動基本も、恥ずかしがらずに大きな声を出してくださいね (^^)/


 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page