top of page
特集記事

金曜日グループ

  • yuuaikaikarate
  • 2020年6月13日
  • 読了時間: 1分

試行錯誤の第一回目。 ①部は18:00~19:30の1時間半。 5分前行動してくれる子に敬意を示し 時間がもったいないので18:00ジャストに稽古を始めました (^^) ふれあい会館の床にはソーシャルディスタンス(フィジカルディスタンス)を守るため シールが貼ってあります。役所の人が貼ったんですって。 その印(シール)に合わせて立って、ストレッチ、柔軟、基本稽古を行いました☆

②部は19:30~21:00。 こちらも同様に定刻に始めて①部同様に準備運動・柔軟・ストレッチ。 濱本先生が①部後半から来てくれました (^^)

写真は②部で「中段内受け」を行っているところ。 なるべく同じ内容を、と思っていますが、やってるウチに「前半なにやったっけ?」てなことがあり 微妙に内容が変わってしまうことがあります。ゴメンナサイ (>_<) レベルがそれぞれ異なるとはいえ、なるべく平等に同じ稽古ができるように努めて参ります (T_T) 「スクワット前蹴り」は①部②部共にやりました 太ももぷるぷる (T_T) 1時間半という短い時間なので、逆に集中できたのではないかな?というのが 初日の感想です (^^)b 明日は③部④部のお稽古です☆ よろしくお願い致します m(_ _)m

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page