top of page
特集記事

課外授業♪

  • yuuaikaikarate
  • 2020年2月22日
  • 読了時間: 1分

明日行われる「防具付き大会」の審判講習のため 師範と大熊先生と一緒に守山スポーツセンターに行ってきました。 ※遊愛会は和道流(寸止め)ですので、 防具付き組手(完全に当てるスタイル)の大会に出場する選手はいませんが、 あいち空手道交流会の一員として審判&スタッフとして参加してきます (^^)b

錬武会神奈川本部より一昨年のチャンピオンのハヤカワ選手がお越し下さりご指導頂きました。

※去年(今年度)は台風の為 防具付き全国大会は中止となっています (+_+) 防具と寸止めで戦い方(ルール)は違いますが ・パワーよりスピード ・間合いが大切 ・拳は常に相手に向ける  

…などのお話を聞くたびに 日頃 師範や濱本先生が言ってること、須川先生から教わることと同じだな~、 ルールは違えど結局は基本が大切なんだな~、ということを感じました。 勉強になる練習項目も多々ありましたので また師範と大熊先生と相談しながら取り入れたいと思います (^^)/ 参加させて頂きありがとうございました m(_ _)m

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page