top of page
特集記事

寒稽古④

  • yuuaikaikarate
  • 2019年1月23日
  • 読了時間: 1分

打ち込みの練習が終わったら組手の練習です☆ KWFの西崎先生の指導はかなり高度だったので 小学校高学年と、低学年以下に分かれて練習です。 ↓高学年チーム ペアを組んで受けと攻めの練習。

↓低学年チーム 西崎先生の内容を少し簡単に、 光春館の石山先生がその場でアレンジして 同じように指導して下さいました (^^)

さらにその奥では兼山先生が園児チームの指導。 おチビちゃんにはちょっと難しかったかもですが、突く!受ける!突く!受ける! の練習をしてました (^^) いつもと違う練習方法は刺激になったかな? ちなみに防具付きのほうは…

2月の大会に向けて基本、形、組手の練習でした つづく~♪

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page