top of page
特集記事

遊愛会大会③ いざ試合!

  • yuuaikaikarate
  • 2018年12月27日
  • 読了時間: 2分

さぁ今から試合! ってなってから… ①舞台側の得点板は「交流会ルール」のもので、

得点が2点までしかなかった (+_+) ②トイレ側の得点版も「点数が何か変です!」 

…向きが逆でした (-_-;)

③ファーストポイント(同点で引き分けになった際は先にポイントを取ったほうが勝ち、というルール)の目印を準備しておらず「玉入れの玉」を使ったので途中で転がってった

〇))) ヽ(゚Д゚;)ノ!! ④保護者ママは見学で良かったのに急遽お手伝いに入ってくれました。 (ようすけママ、ふたばママ有難うございます) ⑤A(赤)対B(青) は審判&得点係からすると 

青B(左)対 赤A(右)になるので「表が見にくい~ (>_<) 」とか (^^;) 色んなトラブル、ご提案、ご指摘がありました。 やっぱりやってみないと分かんないですね~ (((^^;) 

来年は改善するように努めます m(_ _)m ゴメンナサイ。

そんな不便な状況の中で、子供たちが率先して得点係をやってくれたり タイムキーパーをやってくれて助かりました (^^) 皆でテーブルに集まってメモを取り、指で得点を出してくれてる姿は本当に可愛かったです (*^^*) ユウマは部活で左腕骨折 (TT) 試合には参戦できませんでしたが、

スタッフとして最初から最後まで得点係をやってくれました☆ ありがとね~♪

ウォーミングアップに拳立てする かいりパパ Σ(-∀-;) 今月入会したばかりで 組手はほぼ未経験なのに参戦したアカネ Σ(゚ロ゚;) 和気あいあいとドキドキハラハラが入り混じった大会でした (^^)ノ

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page