top of page
特集記事

須川先生がいらっしゃいました (^^)

  • yuuaikaikarate
  • 2018年10月7日
  • 読了時間: 2分

本日 須川先生がお越し下さいました (^^)

※和道流空手道連盟…http://www.wado-ryu.jp/

和道流大会の日は台風でバタバタしていて

ご挨拶ができなかった為、改めてお礼と結果報告です。 ※今日は中間テスト週間のため一部中学生がお休みでした (T_T)

◆ 組手部門 ・小学1年(男女)の部: 優勝 ひかる ・小学2年(男女)の部: 3位 えいと ・小学4年(男子)の部: 優勝 はると

・中学生女子2・3年の部: 準優勝 るか ・一般男子の部: 3位 濱本先生 ◆ 形部門 ・中学生男女有級の部: 優勝 ふたば 残念ながら初戦で敗れてしまった子、 ベスト4までいったのに負けてしまった子… 結果は色々ですがみんな頑張りました そして試合を見ていて気になったことがあったので、兼山先生と私は 須川先生に質問タイム! 写真はピンアン二段の初動目。 …深い。そして難しい (T_T) とても丁寧に分かりやすく解説してくださったので また次回から順次お伝えしますね (^^)v ……… そして今日 須川先生は黒帯5名にナイハンチ(ナイファンチ)の指導をしてくださいました。 遊愛会で中山 師範認定の黒帯を所有していますが 12月に和道流の昇段審査を受ける予定です。

「トップで合格してくるように」との師範の命をうけております。 遊愛会の黒帯として恥ずかしくないように頑張りますので 須川先生、師範、大先生、これからもご指導よろしくお願いいたします m(_ _)m

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page