本日、昇級審査の結果について師範から講評がありました。 「今回昇級したのは茶帯の4名。 ゆうた、すいか、あおいパパ、かいりパパ。 この4名については帯が届き次第、帯と賞状を渡して「お祝い」を行う。 その他の者については、もちろん昇級できるレベルの子もいたが 全体ができていないので、全員12月に再度試験を行う。 審査の基準は当日の出来・不出来ではなく、この半年の間の態度を見させてもらう。 今までは「今後の見込み」「期待を含めて」などを考慮して帯を渡していた部分もあったが 今後は一切期待値は無しで「現状のレベルに応じた帯色」を与えることにする」 とのことです。 移動基本、形などの技術面ももちろんですが ・入退室時の挨拶 ・返事 ・正座 ・先生方への態度 ・言葉遣い ・道具を大事に扱っているか などをチェックしてますので、普段から意識するように心がけて下さい。 あと「回れ右」ができない子が多い、と師範が嘆いていました 入退場くらい…と適当に考えてるのか、本当にやり方を知らないのか… 今って学校で「回れ右」とかやらないのかなぁ? これは個別に確認して指導していきますね (^^;) ということで、今日は改めて「正座の練習から」
師範が「右膝から着く」と言ってる矢先から左膝から着く子、 「隣の子と間を開ける!」「間隔を取る!」と丸山先生に言われてるのに 肩をぶつけてちょっかいかける子、 「礼!」と言われてるのに ぽか~んと余所見している子… (-_-;) ほんっっっっとに話を聞いてねぇなぁ (-_-#) と思いましたが、一人でも昇級できるように厳しく接していきます (-_-)b 押忍!