top of page
特集記事

四段 エンピ

  • yuuaikaikarate
  • 2018年2月6日
  • 読了時間: 1分

レベル別の形の練習を終えたあと、 ひまりが「四段忘れた。練習したい」というので個別練習。 他の子たちはフリーの基本練習を行っていましたが、 12日の大会の形試合に出る みさき、ゆず、すいか、つむぎは

別メニューで練習していたのでひまりも形の稽古に合流です (^^) エンピが上手に出来ないというので、鏡を見たり相談したり…3人娘可愛い♪

その様子に気付いた荒木先生がさらに細かく観てくださり、 この後 動画を撮って動きの確認をしました (^^)b エンピ…「燕飛」「猿臂」と表記されますが、ここでは「猿の肘」の意味とのことです☆

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page