top of page
特集記事

寒稽古 ランニング

  • yuuaikaikarate
  • 2018年1月29日
  • 読了時間: 1分

10時半に集合してほぼ集まったところで軽くご挨拶 m(_ _)m 光春館の館長が「とりあえず池の周り一周して~」と指示を出したのですが トップで走ってた子がそのまま城山公園に走ってしまった(笑) 「スタッフの保護者の方(配置)間に合ったかなぁ?

何週走るか まだ指示出してないのに… (-_-;) 」と館長うなだれてましたが 「まぁええか (๑>∀<๑) 」

指導者・門下生、自分の道場も他の道場も関係なく声をかけあい、 時には手をつないで一緒になって走ってました (^^)人(^^) 曽我先生はホノルルマラソン、あゆママはフルマラソン経験者、 師範もこの時ばかりは運動靴に履き替えて激走! ※私は池の周り1周走ったらあとはカメラマンに徹してました (^^ゞ 山道&下り坂なので 前回は転んでケガした子もいたので心配だったのですが、 (今回も転んだ子はいたみたいですが)大きなケガをする子がいなくて一安心☆

結局3周走ったのですが。 館長が冗談で「5周!」と言ったのを真に受けて4周走っちゃった子もいました (((^^;)

子供と一緒のペースで走る家庭もあれば、

子供に置いて行かれる親、我が子を置いて失踪!いや疾走する親…

色々なタイプがいて面白いですね☆

み~んな良い笑顔です v(^▽^)ノ

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page