top of page
特集記事

大会の注意事項

  • yuuaikaikarate
  • 2017年11月8日
  • 読了時間: 2分

◆ 第22回 あいち空手道交流選手権大会 について 日にち:2017年11月19日(日)  場 所:名古屋市守山区 志段味スポーツランド 時 間:9:00集合 9:30開会 17:00終了予定 持ち物:空手着、帯、防具一式、お弁当、タオル、飲み物 etc 競 技:形、組手、団体組手 (トーナメント方式) ※当日のオープン参加については受付にお問い合わせ下さい(参加費:一律3500円) 参加費:門下生の方は領収済みと思います。 当日不参加でも参加費の返却は致しません 参加賞:パンフレット・記念品(予定) ◆ 注意点 ・形のみ、組手のみの出場者も開会式から閉会式まで参加してください ・「自分の試合が終わったら終了」ではありません 門下生の応援をお願いします ・私服で来て着替えてもOK ・カメラ・ビデオ撮影OKですがフラッシュは たかないようにご協力お願いいたします ・不要物(ポータブルゲーム機、マンガ等)持込禁止 ・ゴミは全て持ち帰ってください 【形】 ・帯がほどけたら失格 ・女子…華美な髪飾りは禁止(黒、紺、茶色のシンプルなゴムが望ましい) ヘアピンも規定あり 確認してください ※演武の途中にピンが落ちて踏んでケガしたら大変です (*_*) 【組手】 ・男子…肌着の着用不可 ・女子…白色の下着を着用のこと 空手着から見えないようにしてください 派手な色のTシャツはダメ ・中学生以上の男子はファールカップ装着義務 ・髪の毛をまとめる場合はジャマにならないシンプルなゴムにしてください ・アクセサリー類は(ミサンガも)禁止です ・お化粧はしてても良いと思いますが、マニキュア・ペディキュアは透明かベージュで控えめなものを ● 持ち物には記名をお願いします(道場名+苗字 or フルネーム) 紛失も多く、盗難も無いとは言えません貴重品も含め自己管理でお願いします (>_<) ・通常稽古はお休みです エントリーしていない門下生の応援は大歓迎です ちょっと遠いですが是非お越し下さい ・体調不良、やむをえない事情で欠席される方は必ず信子先生に連絡してください ◆ 礼に始まり礼に終わる ・挨拶はしっかりハキハキと ・呼ばれたら大きな声で返事をすること ・試合に勝ってもガッツポーズなどしないで、対戦相手に敬意を払うこと ※必要以上の喜びの誇示は勝利取り消しになる場合があります ・審判の判定に文句を付けない (-_-)b 色々書きましたが、普段通りやってれば大丈夫と思います(^^)v 今回初エントリーの方が多いので改めて記しました☆ なにか 疑問質問があればお気軽にどうぞ~ (^^)/

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page