top of page
特集記事

形の応用

  • yuuaikaikarate
  • 2017年6月15日
  • 読了時間: 1分

StartFragment普段は組手志向の一般男子のみなさんですが、この日は大熊先生の元で基本を行い、 続いて荒木先生の元でピンアン初段のおさらいをしました。 「なかなか覚わらん…」「手に神経使うと足がおろそかになるし…」と苦戦しているようですが、 ちょこっとずつ覚えて頂けるとありがたいです (^^) 一通り終えてから荒木先生の応用タ~イム (^^)/

StartFragmentピンアン初段の最初の3挙動。 外受けの解釈というか応用?使い方を教わっておりました☆ 無駄の無い動きでカッコ良かったです (*^^*) 動画撮ればよかった~ (T_T) と言ったら また今度 師範とやってくれると約束してくれましたよ (^^)/ 楽しみです♪ EndFragment

EndFragment

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page