top of page
特集記事

師範挨拶

  • yuuaikaikarate
  • 2017年3月1日
  • 読了時間: 1分

遊愛会 空手道場 中山 博 師範 挨拶 ……………… ◆私は自然体という言葉が大好きです

StartFragmentあいさつが出来、ありがとうございますの言葉が自然にできる人になれるよう、 心身共に鍛え、礼節を守り、強さのなかに優しさ・思いやりが 生まれてくるものだと思っています。 スポーツ空手だけでなく、 武道としての実践空手を会得し、 自分の身は自分で守る精神の空手道を目指します 頭から押さえた練習ではなく、 のびのびとした雰囲気の中から 厳しさ・忍耐力が備わり 空手をやって良かった、と思える人が育って欲しいですEndFragment

StartFragment◆遊愛会(ゆうあいかい)名前の由来 遊:自分の生まれたところ 愛媛県宇和島市遊子(うわじまし・ゆす) 愛:いろんな人に出会い 育ててくれた愛知県 ◆師範略歴 15才で和道流・名古屋中支部に入門 1年後に春日井支部へ移り指導を受ける 25才で師匠の後を継ぎ師範となり、一般生の指導に当たる。 平成15年から地元に恩返しの意味で空手を広め、交流の場を作ることにし、 現在に至っていますEndFragment

EndFragment

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​和道流 遊愛会

◆豊明市立中央小学校 毎週 日曜  9時~

◆阿野町ふれあい会館 月4回 金曜 18時~

  • Wix Facebook page

​愛知県豊明市で活動しています

bottom of page